2009年12月31日

仕事納め・・・。



早いもので今日はもう大晦日。


梅原建築は今日で仕事納めです。


今年は色々な方たちとの出会いがあり、本当に充実した一年でした。



私事ではやはり、ブログを始めさせて頂いたことが一番の変化でした。



たかがブログ。


とお思いの方も居るとは思いますが、私にとっては大きな変化でした。



インターネットの普及により、様々な情報が簡単に手に入る世の中になり、便利になりました。



しかし、その一方、間違った情報や中途半端な知識が、多いのも事実です。



しかもそれは、殆どが一方通行。



住宅会社のHPを見れば、先人の知恵や努力・技術はアッサリと切り捨てられ、


価格・機械化・資本力(保証)のことばかり・・・。


間違っているわけではありませんが、それだけではないと思います。



私達は生きている木を使い、生きている家を建て、生きているお客様と繋がっています。



そして、世の中にはまだまだ、良い家を建てよう!と頑張っている大工さんが数多く居ます。



それは、パソコンの中ではなく、事務所の中でもなく、とても身近な所に。



そんな思いを少しでも伝えたいと思い、始めたのがきっかけでした。



非常につまらないブログですが、コメントを頂けたり、少しでも覗いて頂けたことに感謝致します。



そして何より、本年もご愛顧頂きましたお客様方。


本当に有難う御座いました!




10年といわず、20年・30年 生きている限りお付き合いさせて頂きたいと思います。


2010年も宜しくお願い致します。


それでは、よいお年を。



同じカテゴリー(住宅)の記事画像
伝統工法で建てる家。VOL.3
伝統工法で建てる家。VOL.2
伝統工法で建てる家。
クリスマス イブ
進行状況
クサナギのお湯事情。
同じカテゴリー(住宅)の記事
 伝統工法で建てる家。VOL.3 (2010-08-24 01:15)
 伝統工法で建てる家。VOL.2 (2010-08-17 13:00)
 伝統工法で建てる家。 (2010-06-12 22:59)
 クリスマス イブ (2009-12-24 23:46)
 進行状況 (2009-12-07 22:09)
 クサナギのお湯事情。 (2009-11-23 21:03)

Posted by うめちゃん at 17:07│Comments(0)住宅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事納め・・・。
    コメント(0)