2009年08月10日

続き・・。


住まいの耐震博覧会を後にして、次に向かったのは

横浜中華街icon12



何年振りだろうか・・・。

続き・・。






いつ来てもわからん。





一体どこの店がおいしいのだっ!?





あまり大きな店はうまくないとか?




いやいや、小さい店こそ大した事ないとか??




どこの店も同じようにしか見えんし。




うろうろすること30分。そろそろ決めようと話していたら美味そうな物発見!
続き・・。



1個 ¥1300くらいだったかな?

高いよねぇicon10

でも、これ見ちゃったら。

続き・・。



大っきい貝柱やエビがゴロッゴロッ入ってるface05


その名も海鮮極上饅icon14

美味かったicon12


高いだけのことはありました。



でも、



次に行くときは安くて美味い店をリサーチして行こうと。


あっ、これは安くて意外と?美味かったですよicon28

続き・・。




続き・・。



同じカテゴリー(住宅)の記事画像
伝統工法で建てる家。VOL.3
伝統工法で建てる家。VOL.2
伝統工法で建てる家。
クリスマス イブ
進行状況
クサナギのお湯事情。
同じカテゴリー(住宅)の記事
 伝統工法で建てる家。VOL.3 (2010-08-24 01:15)
 伝統工法で建てる家。VOL.2 (2010-08-17 13:00)
 伝統工法で建てる家。 (2010-06-12 22:59)
 仕事納め・・・。 (2009-12-31 17:07)
 クリスマス イブ (2009-12-24 23:46)
 進行状況 (2009-12-07 22:09)

Posted by うめちゃん at 00:23│Comments(0)住宅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続き・・。
    コメント(0)